こんばんは。学部2年の今泉です。
本題の前に一つ、以前の記事にも書いてありますが、今日まで短距離ブロックは群馬県において4泊5日の春合宿を行っていました。
春合宿も終わりシーズン開始まで残り僅かですが、合宿で得たことを含め冬季練習で積み上げたものを競技で発揮できるように頑張りましょう。
また今回の合宿は、練習場所が群馬大学に近いことや顧問の先生のつながりもあり群馬大学陸上競技部の皆さんも一緒に練習してくれました。ありがとうございました。
本題、皆さんは飛行機が好きですか?僕は好きです。飛行機と一口に言っても目的によって色々ありまして旅客機、貨物機、戦闘機等々の飛行機が毎日空を飛んでいるわけです。そんな様々な目的を達成するためにそれぞれに必要な技術が開発され使用されています。
そうしたものを調べていくのが面白くて飛行機好きになったんですが、それと同時に調べれば調べるほど自分の知識の浅さがよくわかるようになってきました。
Twitterなんかには自分より詳しい人が溢れかえっているのでより一層自分は何にも知らないなあと思えてきますね。
自分が詳しいと思っていたものが実は大して詳しくないと気づいて以来、ほかのこともそうなんだろうなと思って生きてます。
なので自分の好きなトピックほど自分が詳しくない事を自覚しているのであんまり語らなくなりました。でもいくら調べても調べ足りないところが面白いところなので自分も含めマニアと呼ばれる人たちはそこに喜びを見出しているのかも。
短いですがこの辺で。次は同期の石村に任せます。
それでは。
0コメント