冬合宿(長距離視点)こんにちは。副主将の石村からのパスで長距離ブロック長の学部3年冨井が記事をお届けします。今、ふくしゅしょうを変換しようとしたら一発目に副首相と変換されて、読みが同じなんだなあと思いました。前2人も冬合宿のレポートをしてくれていますが、僕は長距離ブロックの冬合宿について振り返ります。1日目愚かにも僕は2日目の反省会で使う個人のシーズンレポートを前日の期限までに先生に送信することができなかったので、図書館で9部印刷しました。パソコンの電源を押してから起動が完了するまでに10分くらいかかってびっくりしてしまいました。実家で幼稚園から小4辺りまで使っていたWindows98(たぶん)のパソコンを思い出しました。また、荷造りをしていたら最近参...2019.12.27 12:38日誌
湘南の1日こんにちは、こんばんは、日良です。今泉から受け継ぎました。どうでもいいことですが、今泉と僕は名前が一緒で、2人ともりょうたです。今日は冬合宿初日で、合宿期間中はブログ加速期間です!そのため、急に自分の番が回ってきて、書くことに困ったので、今日の日記を書きたいと思います。宿舎に着くところから書きたいと思います。到着して、まず宿舎の管理人さんに挨拶をしました。東京からのお土産を渡しました。その後、練習時間になるまで、シャドウバースを嗜みました。14:30分になったので、砂浜に練習をしに行きました。砂浜で徒歩で鬼ごっこや、走って鬼ごっこをしました。後輩の佐藤孝史くんが徒歩なのに走って追いかけてきたので捕まりました。流石に理不尽な捕まり方で...2019.12.25 12:48
大胆で堅実こんにちは、今泉です。2019年も残りわずかとなりましたね。私は季節感のない人間なので年末だからといって特別何かするということはないです。なので今回は私の好きな宇宙開発の話をしたいと思います。宇宙開発が好きな理由はというと、その大胆な目標と堅実な計画にあります。2019.12.24 08:01日誌
陸上競技と遠征おはよう!こんにちは!こんばんは!初稿を打ち込んでる時間は午前2時🤔1人?旅行好きな茂木からバトンを貰いました3年の髙橋です.純粋な一人旅はあまり経験無いですが,思いつきで独りふらふら遊びに行く事は好きです!東京に引っ越してからは日曜日にちょこちょこ有名スポットを見てまわり,ラーメンを食って帰るなどをしています.最近は博多に行ってみたいので一緒にどうですか?✈️🍜🐔✈️さて,今回ブログは旅行と陸上部ってことを合わせて運動関係で遠征した場所について書こうと思います.大層なことを書くつもりはありません.感想を書き連ねるだけの小学生ブログです.遠征って楽しいですよね.自分は移動や未知の土地に行くのが好きなので毎回楽しみでした.来年の...2019.12.18 06:36日誌
ぼくの沖縄旅行記こんにちは.サイコパスの佐藤くんからバトンをもらいました茂木です!最近,ジョーカーという話題の洋画を見たのですが,主人公のジョーカーはとてもサイコパスです.彼が笑顔で人を刺しているシーンを見て僕は佐藤くんを思い出しました.彼がジョーカーのようにならないよう皆でサポートしていきましょうね😁ところで!今日は,部活をやめて暇を持て余した僕が春休みに行った沖縄一人旅についてお話したいと思います!そもそも一人旅なんてありえねぇ,って人もいるかも知れませんが友達も彼女もいない僕に選択肢はありませんでした.めちゃくちゃ沖縄に行きたいっ!!!...というほど情熱があったわけでもないのですが,家でダラダラするのにも飽きたので旅に出ました.2018年...2019.12.14 15:29
笑顔は大切こんにちは!学部2年の佐藤です。 最近はかなり冷え込んできましたね。毎年恒例なのですが、布団から出てくるのが億劫になってきました笑 さて、いきなり本題に入りますが、僕はいろんな場面でよく笑ってしまいます。そんなにおかしなことをしていなくてもつい笑ってしまうことが多々あるので、サイコパスと呼ばれたりします笑(自分ではツボが浅いだけだと思うんですけど…笑)2019.12.06 08:49
ありがとうって伝えたくて〜こんにちは。ブログ更新時間で言えば こんばんは ですね...学部2年の鈴木です。突然ですが、みなさんは生活の上で心掛けていることはありますか?私は「ありがとう亅を言うことを心掛けています。(と言っても無意識のうちに忘れてしまったことがあるかもしれませんが...)当たり前のことでは?と思う人もいると思います。しかし、私はこの当たり前ができている人はみなさんが思っているより少ないと考えます。と言うのも、私はアルバイトで、ある接客業をしているのですが、勤務中に多数のお客様に接する中でそう感じたからです。私の主な業務内容のひとつにお客様に道(というか施設ですけどね...)を訪ねられた場合、ご案内するというものがあります。(私の勤務先ははじめ...2019.12.05 14:05