やっぱり走ることをやめられないこんにちは、毎日とても暑いですね、M1の荻野です。M1になった同期たちは海にドライブに行ったり新しい趣味を見つけたり、なんだか大人になってるなぁと感じます。コロナウイルスの影響で同期とすら全然会えていない日々が続いていて、正直頭が狂いそう。後期も部活ができなかったら悲しいなぁ…話は変わりますが、僕も春田と同様8月の土曜日と17〜28の計3週間弱インターンシップに参加してきました。今日はその話を少しだけしたいと思います。僕は学部と大学院共に情報学を学んでいます。就職先もWeb系がいいなぁと漠然と思いながらM1になったすぐくらいから夏のインターンシップを探し始めて、6月に無事決まりました。そのインターンは割と報酬も高めだったので人気もあ...2020.08.30 03:21
今年に入って新しい趣味が出来ました!サウナなんですけど、めちゃくちゃ気持ち良いいです!前までは水風呂に入れなかったんですけど、後輩に人生損してるとまで言われたので入るとバカ気持ちよかったです!wどうも、修士1年の春田です。今年の3月頃にサウナにハマりまして、そこからはコロナでほぼ行けてないんですけど。。。とりあえず、皆さんサウナオススメです!コロナが収まったら是非。水風呂に頑張って入ってください!マジ整うんで!!調布住みの方は深大寺温泉とかオススメです。2020.08.22 05:51
Stop the season in the sun.久しぶりの登場になります修士1年の髙島です。ブログの更新遅くなり申し訳ございません。この間久しぶりに出かけました。もちろん、コロナ対策を忘れずに行きました。どこに行ったかというと車で海に行きました。とはいっても海には入らず、海岸でただボーッとしてました。ただ海見て、波の音聞いて、考え事して、それだけしかしてませんが、もうそれで十分でした。これ以上言うとポエマーになりそうなのでやめます。とりあえずスッキリした気持ちになりました。海は広いな 大きいなって歌詞考えたやつ本当にすごい。もうそこに全部詰まってる。語彙力皆無ですみません。今度、コロナにかかってない自信のある方は車で連れていくので、ぜひいきましょう。次は春田にパスします。彼は最近...2020.08.13 14:21
電子の海の大図書館で逢う偉人達こんにちは。執筆期限を2日超過した中長距離ブロック長の冨井です。反省はしています。こういう環境になってもう数ヶ月経ち、いよいよネタがないです。最近の僕の生活はというと、寝ているか、食べているか、走っているか、プログラミングをしているか、Wikipediaを読み漁っているか、SNSに興じているか。これらで9割5分は語り尽くせているはずです。こう単調なものですから本当に文章にするような変化がありません。ということで、Wikipediaを巡回していて最近遭遇した中で特に印象的だった人物の記事でも紹介します。どれも1、2分でサクッと読める分量の記事を選んでいます。Wikipediaの記事の紹介というよりは、それを通して知った印象的な人物とい...2020.08.03 05:33