楽しかった夏休みこんにちは。2年マネージャーの莪山です。苑珠にインスタがオシャレと言われたことが嬉しくて、3日間くらいニヤニヤしてました。とりあえず皆さん、27大お疲れ様でした。久しぶりに大会会場でみんなが走ってるのを見ましたが、とてもかっこよかったです。私は会場まですごく近いので、正直今後もず〜っとあそこでやって欲しいですね、、さて、最近コロナウイルス感染拡大が少し収まってきた(?)ので私はGotoトラベルキャンペーンを使って家族と箱根に行ってきました!Gotoの割引によって普段泊まれないような旅館もお得なお値段だったので、少し奮発して行ってきました。客室には露天風呂があり、夕食朝食共にかなり贅沢をしてしまいました☺️また、うちは箱根駅伝のファン...2020.09.29 06:32
センスが欲しい私にはセンスがありません。まず服がダサいです。コーディネートを考えるのがあまり得意ではなく、いつもなんかダサいのでワンピースに逃げました。ワンピースはコーディネートを考える必要もなく悩む余地がありません。とても楽。朝とりあえずワンピースを着がちなことに気付いてから、ワンピースしか買わないようになりました。ここ半年くらいはワンピースしか着てません。最近は店のインスタに載ってる通りに服を上下買えばいいんじゃない?と気づいたので普通の服も買ってみようかなと思っています。(ダサい人の発想)あとは盛り付けのセンスがないです。普段料理して写真撮りたい時も盛り付けが下手すぎて母親から修正が入ります。ビュッフェにいってもわたしのプレートはあまり美味...2020.09.19 03:57
アルファフライとヴェイパーフライ遂にトラックレースで厚底シューズが規制されることが決定された。人によっては全く関係ないかもしれないが、私にとってはかなりショッキングな出来事だった。もともと走りのフォームにおいて地面を蹴りすぎる癖がある私だが、ヴェイパーフライを履くと、そのクッション性とカーボンプレートの湾曲によって下肢に無駄な力を入れずに走れるようになった。普通のシューズをママチャリとするなら、ヴェイパーフライは15万くらいするクロスバイクのような感覚がある。それがトラックレースで使えなくなるというのは非常にショックである。せっかく買ったシューズを取り上げられた気分だ。(ちなみに私の持っていたクロスバイクも、3ヶ月前に盗難にあったきり返ってこなくなってしまった。)...2020.09.09 13:47